アメリカティーンの”クローゼットハック”がかわいい♡15HACKs【収納インテリア】
アメリカ版セブンティーンから見つけたインテリアを
かわいくしちゃう”クローゼットハック”を紹介するよ!
身近なアイテムばかりだからとっても簡単にできちゃうよ☆彡
これでクローゼットの中もアメリカンPOPにしちゃおう♡
HACK1 カラータイツは、ハングオン✨
タイツをクローゼットに入れてるコ多いよね!
収納したままだと見つけるのが大変だし、せっかく買ったかわいいタイツも忘れちゃってることも;)
ハンガーにかけておけば、スカートやショートパンツに色合わせする時にとっても便利だよ✨
HACK2 モコモコワイヤーですべり止め✨
カラーワイヤーでいつものハンガーがかわいくなっちゃうよ🎶
クリップのとおりにワイヤーをぐるぐる巻くだけで、
ワンピやドロップショルダーのトップスがハンガーから落ちちゃう心配なし💜
モコモコワイヤーでもいいし、やわらかいカラーワイヤーも使えるヨ💜
100円ショップにも売ってるから探してみてね。
HACK3 シャワーフックでハングオン✨
アメリカっぽく、S字フックの変わりにシャワーカーテンのフックを利用するハックだよ✨
シャワーカーテンフックはこんな感じ。ちょっとしたことだけど、
クローゼットにお風呂のアイテム使うの!?っていうびっくり技の事を”ハック”って言うんだって。
HACK4 缶ジュースの”アレ”で2倍収納!
缶ジュースの”あれ”ってもちろんこれのことです。
”プルタブ”😆
ハックっておもしろい😆
HACK5 カーテンリングでスカーフ&マフラー収納✨
プラスチックの開くタイプのカーテンリングを使った収納ハックだよ✨
とっても簡単!カーテンリングはこんな感じ。
長いストールはキュッと結ぶとさらにかわいいね✨
巻かないすぽっとかぶるタイプのストールもこれならかけられそう。
HACK6 マガジンラックでクラッチバック収納✨
クラッチバックはシーズン毎に持ってると何かと便利。
マガジンラックで収納しておけば見やすくって取り出しやすい✨
HACK7 ブラ&ショーツの壁掛け収納
ブラとショーツもセットアップしておけば探しやすい!
HACK8 ピンチフックでジーンズ収納✨
これはシャワーカーテンのはさむタイプのフックを使った収納方法だけど、
ショップ風にベルトリングにかけるのも良いね✨
HACK9 カーテンリングでベルトも収納
ハック5のストールのかけ方と同じだよ。
HACK10 ペーパータオルかけにブレス収納✨
キッチンペーパーのホルダーにブレスレットや時計をかけていく収納ハックだよ✨
まるでオブジェみたいでかわいい💜
HACK11 シューズは見やすいようにフォトを貼って💜
アメリカだと部屋の中も靴で暮らしてるからクローゼットの靴収納はとっても大切!
クローゼットにBOX収納があるとお気に入りを探しやすいよ。
HACK12 ブーツもハングオン!!
ブーツもこんな感じで。
HACK13 伸びたら困るニット達の素敵ハング方法✨
肩が伸びたら困るなって思うニットや、大切なドレスもこのかけ方ならきれいにかけられるよ!
①トップスは半分に折ってハンガーを図①の様に置く。
②トップスの下部分をハンガーにそって折り上げる。
③トップスの袖部分もハンガーにそって折り上げる。
これだけ。とっても簡単✨
HACK14 リボンを使ってメガネ類をハンギング収納✨
使ったのはコレ↓ 絵を描くキャンバスだよ!
好きなリボンを用意して、キャンバスの左右の端にボンドで止めるだけ✨
画像だとグルーガンっていうのを使ってるから強力に止められるよ。
グルーガンはダイソーにもあったよ(たぶん)
HACK15 ぜーんぶ完成するとこうなった✨
すてきなクローゼットハックはみつかったかな?
本家セブンティーンサイトはスマホからも見られるヨ