less than 1 minute read

アメリカ大学の寮生活が分かるDorm roomツアー動画 アメリカで一人暮らししたいと思ってる子に リアルな大学寮でのライフスタイルが分かっちゃう 「ドームルームツアー」の動画を紹介します✨ 学生寮を現地に行かなくても 見学できちゃう感覚です🙆🏼 長期滞在を楽しくするには 居心地のいい環境作りは重要ですよね。 靴の収納方法など、文化が違うと 意外と盲点だったりします。 お部屋のかわいいインテリアも見られて 便利グッズや必要な物も確認できるし 2倍楽しい動画ですよ!! あこがれの大学に入学した 新入生の気分で見学してみましょ💜💜 FiercelyTasha, Loyola Marymount University ロヨラメリーマウント大学 場所は、カリフォルニア州ロサンゼルス ターシャの寮部屋は2人部屋 部屋の左右線対称に分かれていて、 ベッドの下に机が置いてあるタイプ 学習机には無印の透明BOXみたいな メイク道具ケースがあって ここでメイクしてるみたい🙊 鍵付きコンパートメントもあるんだけど なぜかカギはかかってない😆 備え付けの3段タンスには洋服が入ってる 自分で用意したカラーボックスと シューズボックスの収納と カーテンの奥も収納になってるみたい 靴を部屋の中で履き替えるから 靴を置く場所は結構場所を取りそう ターシャかわいすぎるなぁ😂 ちなみにLMUは白人50% アジア人10%未満らしいです。 CloeCouture, UCLA カリフォルニア大学ロサンゼルス校 アメリカでは人気の高いUCLA クロエの部屋は、一人部屋 ちょっと小さめの部屋だけど、 数人のルームメイトとシェアする スタイルの寮になっている様子 備え付けのタンスとテーブルが 結構な圧迫感だけど、 タペストリーや 白いファーラグで 自分らしいインテリアにしてるみたい もちろん机の上は みんな持ってるマックBOOKと 透明メイクBOX 照明付きの鏡は使いやすそう お湯を沸かすポットと ティーバックは便利そう 靴は、大きなタンスの中に 収納してたよ

ABookUtopia, Emerson College マサチューセッツ州 ボストンにある エマーソン大学の学生寮 共有スペースのLDK部分は 結構広いけど、 冷蔵庫はなぜか1人用 シャワールームとトイレが めちゃめちゃきれいでうらやましい😂 二人部屋が3つ 部屋は結構狭くて、 ベッドの下は3,4段の収納になってて 隣に大きなクローゼット 靴はベッドの下に入れてる子や 靴専用のラックに入れてる子も。 学習デスクには、やっぱり メイク道具&透明メイクBOXの子多い🙊 そして多分全員MacBook使ってる🙊 みんなおそろというと、 メイソンジャーとか、 ハリーポッターグッズとか、 所有率高そう あと、全員リュックだった様子 黒リュック率高かったみたい あとは、お気に入りの本や、 教科書、辞書などを置く 本スペースもしっかりあるところは ちゃんと大学生してるね😏

Caitlin’s Corner, University of Toronto トロント大学 

Prisca Love, Valdosta State University バルドスタ州立大学 Madi Franco, Iowa State University アイオワ州立大学 どの大学寮もきれいだし、 インテリアもかわいいし とっても素敵ですね🌟✨ アメリカでの一人暮らしの 参考にもなりそう💜🙊💜