FWARY|2016年インスタでかなりバイラルされてたトレンドコスメグッズ15選
2016年海外で話題入りしたコスメ&ビューティーグッズを紹介します!あのセレブ達がローンチした最新コスメもランクイン!ほしいけど日本未発売のアイテムも一部アマゾンや楽天リンク付で紹介しています。
もちろん一番話題になったのは、こちら↓↓↓
Kylie Cosmetics Matte Liquid Lip Kit
カイリージェンナーのマットリップキット 新色が発売されるたびに完売しまくっていました。アメリカでしか売っていなかったし、一時期、全く手に入らない期間もあったり、人気のキットがオンラインで発売された時は、カイリーのサイトがクラッシュしてしまったほどです。落ちないマットリップを100回重ねる動画などもYouTuberが投稿していて話題になったりしていました。日本では未発売。カイリーコスメでは、アイシャドウパレットなども人気です。マットリップとリップライナーのキットで29ドル。
Dyson Supersonic hair dryer
ダイソン スーパーソニック ヘアドライヤー かの有名な掃除機や、扇風機に続き、ヘアドライヤーを発表したダイソン。そのドーナツ型のかわいいデザインとハイテク機能のギャップにやられて、かなり話題になりました。400ドルでも売れるのは、さすがダイソン。
Selena x MAC Collaboration
MACのセレーナコレクション アメリカとカナダのみでの発売となった「#MACSELENA」シンガーのSelena Quintanillaとのコラボです(セレーナゴメスじゃないよ)。発売5時間でソールドアウトしちゃいました。どうやら公式サイトによると「COME BACK AND SHOP TONIGHT AT 12:01AM EST! #MACSELENA」となっています。12月28日です。年明け1月に再販予定になっていたので、年末発売に切り替えたみたいですね。パープルのパッケージがかわいいです。
VICTORIA BECKHAM ESTÉE LAUDER
エスティローダがローンチしたヴィクトリアベッカムのコスメライン VBみたいに美しくなれるといううわさが流れてたみたいです。こちらもただいまソールドアウト中。人気はVBみたいなハイライターとシャドウパレット。
Pat McGrath Metalmorphosis
日本ではあまりなじみの無いMetalmorphosisは去年001が発売されて6分6秒で完売したシリーズ。今年は上のインスタ投稿のMetalmorphosis005が発売中です。ギラッギラのゴールドグリッターなのでちょっと日本人向けではないのかな?
BitterLaceBeauty Prism Highlighter
ビッターレースビューティーのプリズムハイライター ハンドメイドショップなど個人オンライン店舗で有名なESTYのショップです。ゴールドベースのレインボーハイライターは、チークにつけるとそのまま虹色に発色するということで、まるでユニコーンみたい!と爆発的にヒットしています。何度かソールドアウトしていますが、今なら買えるかな?
ouai haircare
カーダシアン一家や有名セレブをお客に持つヘアスタイリストJen atkinが手がけたヘアケアブランド。ソーシャルメディアで一躍有名になりました。かなりラグジュアリーな雰囲気です。すでにインスタフォロワー数は180万人に到達しているというヘアスタイリストの神。
Anastasia Beverly Hills Mastter Palette
キムカーダシアンのメイクアップアーティスト Mario Dedivanovic氏が手がけたシャドウパレット。発売日当日に5万パレット以上売れたといううわさです。マリオ氏のインスタフォロワー数は、280万人。
Estée Edit by Estée Lauder
エスティーローダとコスメショップセフォラとのコラボでローンチされたアメリカ限定コスメライン。広告塔はケンダルジェンナー。イエローとブラックのリップがすごいぞとソーシャルメディアで話題になりました。エスティーローダっぽくないポップで10代をターゲットにしてそうな雰囲気です。
MAC × Caitlyn Jenner
Finally Free! See how @MACcosmetics & I are helping the trans community: https://t.co/nYDZf8Xvj9 #MACCaitlynJenner pic.twitter.com/fKHEjeDP7g
— Caitlyn Jenner (@Caitlyn_Jenner) 2016年2月26日
いつも話題になるMACコスメですが、今年はあのケイトリンジェンナーのMACリップを出しちゃいました。さすがMACです。ケイトリンジェンナーはカイリーとケンダルの実のパパです。カーダシアン一家のセレブリティライフでトランスジェンダーを発表してかなり話題になりましたね。リップ自体も発色がきれいで肌なじみが良いと話題になりジェンダーフリーで受け入れられたとか。ケイトリン最近更に美しくなってきた気がします。
glossier Strech Consealer
グロッシアーのストレッチコーンシーラー 18ドル こちらもアメリカ限定。グロッシアーのコスメラインはパッケージがとにかくかわいい。
SNP Animal Mask Sheets
こちらは日本でも雑誌などで結構取り上げられてました。韓国のアニマル・フェイスパックです。パンダやトラ、ウサギなどがあります。スナップチャットやSNOWのフィルターみたいで面白いと話題に。
Lush Shower Jelly
ラッシュのシャワージェリーは、こんにゃくゼリーみたいにぷるぷるしているボディーソープです。カットしてハンドソープの様に泡立てて使います。こちらは、国内のLushでも手に入りますね。カスタマイズしたり、自分で作ってみたりと色々話題になりました。
Too faced Unicorn Tears
In love💄😍 #toofaced #cosmetics #lipstick #lacreme #unicorntears
Too facedコスメティクスのリップ(ユニコーンティアーズ カラー) ユニコーンカラーのコスメが色々話題になった今年。ユニコーンブラシ、ユニコーンネイルなど色々あったけど一番はリップかな?きれいなパープルのレインボーカラーに発色してくれます。残念ながら、US公式サイトではユニコーンティアーズのカラーのみ売り切れ中。
Urban Decay VICE LIPSTICK
ネットフリックスの「オレンジ イズ ニューブラック」に出演しているルビーローズがローンチしたリップ「VICE LIPSTICK」一番人気はルビーローズがCMでつけてたパープルカラーでしょうね。
ネイキッドパレットと並んでアーバンディケイの今年一番の話題になりました。ネイキッドパレットは使いやすそう。
今年は、公式オンラインでの販売エピソードが多いですね。○分で完売とかよく記事になってましたが、誰か調べてるんですかね。インスタグラム、YouTuberなど拡散要素が重なって爆発的なヒットにつながっているようです。紹介したアイテムはほとんど日本未発売が多いですが、ものによってはオークションやバイマを調べるとヒットする時があります。バイマはよく利用しますが、おまけつけてくれたり、為替に敏感で値段が頻繁に変わるショップもあります。海外サイトで直接購入もできますが、送料無料となっていても日本への発送には追加料金がかかる場合がほとんどです。特にメーカーや公式系は、クレジット使えないと言われたり、国外発送してないと言われたりすることも。EbayやEstyの個人の方からだと普通に送ってくれたりします。