less than 1 minute read

世界最大のショッピングモール「モール・オブ・アメリカ」の来客数が多い4つの理由

世界最大規模のショッピングモール「モールオブアメリカ」でアメリカン・ドリームなキャンペーンが開催中というニュースを見ました。モールオブアメリカのすごいところをまとめてみたのと、今回のイベントについても調べた内容を紹介します。まず、今回のキャンペーンがニュースになっている理由から。 ネットで買い物できる時代ですけど、やっぱり友達とお出かけしたり、デートしたり、家族と出かけたりするのってショッピングモールが多いですよね。お気に入りのショップに行ったり、ちょっとご飯を食べたり、映画を見に行ったり、、、全部モール内で完結するから雨の心配もしなくていい。というのが大型ショッピングモールの良いところです。日本だと、埼玉県にある「越谷レイクタウン」が最大規模で、店舗売り場面積245,223㎡。メジャーなショップは全て入ってるんじゃないかっていうくらいなんでもあります。アウトレットもあるし。 そんな大型ショッピングモールの中でも、世界最大級の大きさで、世界で一番店舗数、集客数が多いモールが「モールオブアメリカ」です。売り場面積は、390,000m²。イオンショッピングモールの様な、一般的な日本のショッピングモールの売り場面積が、100,000 m²前後なので、モールオブアメリカはイオン4個分と考えればどれだけ巨大か想像できると思います。 この「モールオブアメリカ」で、今行われているキャンペーンがこちら👇👇👇

 

5日間のモール内ホテル宿泊券&ギフトカード400ドル付が当たる!!

モールオブアメリカの25周年記念イベントにて、5日間の中でモールの紹介記事を書いてくれるライターさんに、4泊5日のモール内にあるホテルに宿泊できるチケットと、モール内で利用できるギフトカードが当たる。というキャンペーン。 すごく大学生向きのイベントですよね。詳しい内容とエントリーページは、公式サイトでご覧ください。

ライターに選ばれる条件は特に無いです。

こちらの記事にも書いてありますが、1992年創業の老舗モール「the Mall of America」の25周年と進化した姿を記事にしてくれる特別なライターを募集してる。というもの。ライターの仕事内容は、5日間を利用して、モールの雰囲気を深く感じとってもらい、それを記事にしてほしい。資格は、ジャーナリストでも、詩人でも、ミュージカル作家でもなんでもOK。経験不問。エントリーシートにどういう風に執筆するつもりかを書いてほしい。といった内容でした。エントリーシートには、自己紹介、志望動機、どういう風に紹介するつもりかを書く以外に、自分のサイトやツイッターやフェイスブック、YouTube、ピンタレストのIDを書く場所もありました。 つまり、、、 拡散能力がある人を募集している ということだと思います。 人気YouTuberやインスタグラマーとまでいかなくても、拡散能力のある人がライターになる可能性が高いですよね。ということで、ウェブマガジンでニュースになってたのだと思います。 モールオブアメリカのすごいところを4つ紹介します。

便利な場所にある

アクセスって大事ですよね。モールオブアメリカは、ミネソタ州東部の大都市ミネアポリス・セントポールにあるブルーミントンにあって、ミネアポリス空港からほど近いです。ミネアポリス空港はハブ空港なのでトランジットなどで2、3時間の余裕が出た時などにちょっと寄れるくらい近いです。直通バスもあります。日本からの直行便(デルタ航空)もあり、11時間で行けます。Ubarもいっぱい来てるから便利です。

洋服がTAX FREE

ミネソタ州は衣類に税金がかかりません。そのため、他の州からもショッピングに来る人が多いのだそうです。 税金がかからないのは、洋服全般、靴、スーパーなどの家庭で消費する食料品。処方箋の医療品など。 微妙なラインだと、ラグやベットカバーなど家庭用のファブリックには税金がかかります。ファストフードやレストランも税金がかかります。

友達に配るお土産に、スーパーのかわいいパッケージのお菓子を選ぶという人(私)には最高ですね。

アメリカ最多の店舗数

洋服が免税でも好きなショップがなければ意味ないですよね。モールオブアメリカの店舗数は、520店舗以上。今後の拡張工事が終われば900店舗になる予定なのだそう。年間4000万人の来客があるのも納得です。有名デパートも入ってるからブランド品を探すのも簡単です。人気のショップでいうと、ZARA,H&M,forever21,Old Navy,GAP,Abercrombie,UrbanOutfitters,American Apparel,TOPSHOPといった感じです。IKEAも隣接しています。

ショッピングだけじゃない

遊園地、映画館、、水族館、レゴのオブジェなど、モールを回るだけでも家族全員楽しめると思います。 以上、モールオブアメリカでした。

via GIPHY

#goal