元バリスタ流|インスタントコーヒーと冷水
アイスインスタントコーヒー
・ このサイトでは、アマゾンのアソシエイトはしていません。リンクは一般的なもので、著者への収益はありません。
コーヒー好きの方で、冷たいコーヒーやアイスコーヒーが大好きだけど、時間がなくて、出勤前にコーヒーを淹れて冷やすことができないという方には、インスタントコーヒーと冷たい水の組み合わせがお勧めです。
お湯がないとインスタントコーヒーが作れない」という誤解がありますが、実はそうではありません。冷たい水でインスタントコーヒーを作ると、おいしいアイスドリンクになるという近道をご紹介しましょう。
通常のインスタントコーヒーの作り方
・
冷たい水でインスタントコーヒーを作ることを試みる前に、まず通常のインスタントコーヒーの作り方と、冷たい水のプロセスがどのように似ていてどのように違うのかを理解することが重要です。インスタントコーヒーを作るには、次のようにします。
- 1人分には、小さじ2杯のインスタントコーヒーパウダーと1/2カップの水を混ぜる。
- 水とコーヒーを混ぜたものを電子レンジで加熱する
- コーヒーと水の混合物を、コーヒーパウダーが溶けるまでかき混ぜる。
- 耐熱性のあるグラスにミックスを注ぐ
- どうそ♪☕️
この方法でインスタントコーヒーを作る場合と冷水で作る場合の主な違いは、どのブランドを選ぶかにもよりますが、インスタントコーヒーの顆粒が冷水に溶けるのに時間がかかることです。インスタント コーヒーは、コーヒーかすではありません。レギュラーコーヒーから抽出したコーヒーエキスを乾燥させ、粉砕して結晶にしたものなのです。お湯の分子エネルギーが結晶を素早く溶かすのに役立っていますが、冷水ではこのプロセスが成り立ちません。レギュラーインスタントコーヒーの作り方をマスターしたら、今度はアイスインスタントコーヒーの作り方を、冷水を使った簡単な方法で試してみましょう。
冷たい水で入れたインスタントコーヒーの味
・
熱いインスタントコーヒーの愛好家は、冷たい水で作られたインスタントコーヒーはそれほどおいしくないと主張していますが、インスタントコーヒーの味のプロファイルがコーヒーカップの温度によって異なる理由は実際にはありません。
味の違いが感じられる場合は、お湯ではなく冷たい水で作った方が、インスタントコーヒーの味がより新鮮に感じられるかもしれません。お湯はインスタントコーヒーの風味を奪い、熱い飲み物から蒸気が蒸発することでマイルドになります。冷たい飲み物では、インスタントコーヒーが水に均等に混ざることで、シンプルに分散されます。
インスタントコーヒーvs.コールドブリュー
・
冷たい水で作るインスタントコーヒーと、朝にコールドブリューを作ることを比較した場合、違いはそれぞれの作成にかかる時間です。
インスタントコーヒーは、その名の通り、実質的にすぐに飲めるコーヒーです。世界のコーヒー消費量の3分の1を占めるほど人気があります。インスタントコーヒーは、お湯に入れると粉が早く溶けますが、冷水でもほぼ同じように作ることができます。朝、冷たいインスタントコーヒーを作るには、次のような手順があります。
- 小さなスプーンで混ぜることができるよう、大きさのグラスやカップに水を注ぐ
- インスタントコーヒーパックを水にゆっくりと加える。
- アイディア:スプーンをお湯で温めると、溶けるのが早くなります。
- 粉末を溶けるまで冷水に混ぜ、時々休む。電動クリーマーが便利!
- オプション:2つ目のグラスに氷を入れ、その上からインスタントアイスコーヒーを注ぐ
- それ以外の場合は、グラスやコーヒータンブラーに冷たいインスタントコーヒーを入れて、準備完了です。
- どうそ♪☕️
この方法でインスタントコーヒーを冷水で作ると、インスタントコーヒーのブランド、粉の細かさ、完全に溶けるまでの時間にもよりますが、3分から5分ほどかかります。常にかき混ぜることを忘れないでください。誰も粒状のコーヒーを好きではありません
朝にコールドブリューを飲みたい場合は、粗挽きのコーヒーと水を混ぜて冷蔵庫で一晩寝かせた後、フレンチプレスなどを使って水とコーヒーを分離し、コールドブリューが固まらないようにするのが一般的です。
しかし、急ぎで冷たいコーヒーを作りたい場合や、インスタントコーヒーを使いたくない場合は、次の方法を試してみてください。
- お好みのコーヒー豆を選び、挽く
- 挽いたコーヒー豆をお好みのコーヒーメーカーに入れる
- フレンチプレス、コーヒーポット、エアロプレスでなんでもいいのでコーヒーを淹れる
- ホットコーヒーを耐熱性のある容器に注ぐ
- 風味豊かなコーヒーを常温まで冷ます
- コーヒーが適度に冷めたら、冷蔵庫に入れて冷やします。
- お気に入りの冷たいコーヒーグラスを選び、氷を入れる
- 氷の上にコールドブリューを注ぐ
- 以上
これは、基本的に熱いコーヒーを作り、それをすぐに冷ましてから氷にかけるというものです。熱いコーヒーを氷の上に注ぐと、氷がすぐに溶けてしまうため、コーヒーがすぐに水になってしまい、通常はあまりうまくいきません。
これに代わる工夫として、コーヒーをアイスキューブトレイに入れて、冷凍庫にコーヒーのアイスキューブを用意しておくという方法があります。
こうすることで、凍らせたコーヒーキューブにホット/ウォームコーヒーを注ぎ、あまり薄まらないものを飲むことができます。
年中無休で楽しめるインスタントコーヒー
・
年中スムースなコーヒーを愛飲しているが、暖かくなるとインスタントコーヒーの飲み方を変えたくなるという人には、冷水を使ったインスタントコーヒーがお勧めです。