元バリスタ流|シナモンカプチーノの簡単レシピ
こんにちは!
元有名コーヒーチェーンでのバリスタ経験がある ライターのCoYo コヨ です♪
本記事では、シナモンカプチーノの簡単レシピ について、海外から取り寄せた情報をベースに、より詳しく、初心者の方にも分かりやすいように解説していきたいと思います。
こちらの記事を読むことで、コーヒーへの知識がアップし、バリスタとしてのスキルアップ、カフェショップ運営に役に立つようになりますよ。
今回の内容はこちら
↓↓↓
シナモンカプチーノの簡単レシピ
カプチーノをご存じない方のために、このイタリアの元気な飲み物をご紹介しましょう。
カプチーノは、その褐色がカプチン修道士のローブに似ていることから名付けられたもので、エスプレッソ、スチームミルク、そして欠かせないミルクフォームの3つの材料でできています。 シンプルなレシピだからこそ、カスタマイズや試行錯誤の余地があり、シナモンの風味を加えるには最適なのですね。
それが、今回ご紹介するレシピ「シナモン・カプチーノ」です。難しいレシピではありませんが、毎日のコーヒーにスパイスを効かせることができます。
美味しくて温かいシナモンカプチーノの作り方
用意するもの
- エスプレッソ2ショット
- シナモンシロップ大さじ1
- 牛乳1/2カップ
- ソースパン
基本プロセス
Step 1:
カプチーノの最も重要な部分は、もちろんコーヒーです。だからこそ、家庭用のエスプレッソコーヒーメーカーで完璧な2杯のコーヒーを淹れることから始めるべきなのです。
エスプレッソコーヒーメーカーがない?問題ありません。エスプレッソコーヒーメーカーがなくても、別の淹れ方をすれば、濃厚なコーヒーを淹れることができます。
Step 2:
牛乳とシナモンシロップを鍋に入れ、バーナーでフォーム状になるまでスチームします。私たちのレシピでは全乳を使用していますが、お好みで非乳製品の代用品を使用しても構いません。ただし、何を使うにしても、加熱しながら時々牛乳をかき混ぜて、焦げ付かないように注意してください。
Step 3:
マグカップまたはトールグラスに、エスプレッソとスチームミルクを入れます。最後にミルクフォームを入れ、シナモンを振りかけて完成です。そう、本当に簡単なのです。
サービングしましょう
このレシピを楽しんでいただけたなら、カプチーノをもっと試してみたいと思っていただけるでしょう。カプチーノにシナモンの風味を加えることは、その第一歩ですが、他にも様々なアレンジが可能です。
例えば、チョコレートが大好きな人は、リッチなモカカプチーノを試してみてはいかがでしょうか。バニラが好きな方は、泡立ったミルクにバニラエッセンスを少し加えてみたり、冷やして飲みたい方はアイスカプチーノを試してみてはいかがでしょうか。みなさんのお気に入りの一杯が見つかるかもしれませんよ。
エフォートレス シナモン カプチーノ
何人分 1 準備時間 5分 調理時間 5分 トータルタイム 10分
すでにカプチーノのファンであれば、シナモンを入れるとさらに好きになるでしょう。ちょっとしたスパイスでこんなにも変わるのかと驚くことでしょう。
材料
- エスプレッソ(2ショット
- シナモンシロップ大さじ1
- ホールミルク1/2カップ
手順
小鍋の中にスチームミルクとシロップを入れ温めます。エスプレッソに牛乳を注ぎ、その上にシナモンを振りかけて完成。
シナモンカプチーノの簡単レシピ まとめと感想
いかがだったでしょうか。とっても簡単。いつものカプチーノシナモン風味にしていつもと違う朝を迎えましょう。気分転換になりますね。
このサイトでは、元バリスタでコーヒー大好きのわたしが、海外のコーヒー通のサイトを巡って、最新の情報を集めて勉強しているサイトです。
ヨーロッパのコーヒーや、アメリカで人気のコーヒーツール、色々なバリエーションのコーヒーやドリンクの作り方、カフェショップ運営方法、
おしゃれなローカルのカフェのインテリアなどなど、カフェを運営する上で役立つ情報をたくさんご紹介します☕️