元バリスタ流|簡単ブラウンシュガーラテ
こんにちは!
元有名コーヒーチェーンでのバリスタ経験がある ライターのCoYo コヨ です♪
本記事では、Easy Breezy Brown Sugar Latte について、海外から取り寄せた情報をベースに、より詳しく、初心者の方にも分かりやすいように解説していきたいと思います。
こちらの記事を読むことで、コーヒーへの知識がアップし、バリスタとしてのスキルアップ、カフェショップ運営に役に立つようになりますよ。
今回の内容はこちら
↓↓↓
Easy Breezy Brown Sugar Latte
秋の涼しい雨の日には、暖かい飲み物を飲みながらソファで丸くなりたくなるものです。この超シンプルなラテは、居心地の良すぎる家から出たくない日の新しい常備薬になるでしょう。
材料はほとんどキッチンにあるし、ブラウンシュガーのなめらかな甘さが心を温めてくれます。
作り方を簡単にご紹介しますが、ステップバイステップを見るにはスクロールしてください。
作り方
作り方は、濃いめに抽出したコーヒー1カップ、お好みの牛乳(私は全乳)1/2カップ、ブラウンシュガー1TBSP(私はラテの甘さを控えめにしたいので、甘党の方は2倍にしても構いません)、ホイップクリームやキャラメルソース(お好みで)を用意します。
まず、コーヒーを淹れます。ここでは、メイソンジャーを振って淹れる方法を採用しているので、ミルク泡立て器は必要ありません。でも、フローサーをお持ちの方はぜひ使ってみてくださいね。
大さじ1杯のブラウンシュガーと1/2カップの牛乳をメイソンジャーに入れます。
次に、メイソンジャーに入れたものを電子レンジに入れ(蓋はしない)、1分間加熱します。ミルク泡立て器をお持ちの方は、コンロでミルクと砂糖を温めてから泡立てることもできますよ。
加熱が終わったら蓋をしっかりと固定し、泡立つまでシェイクします。
熱いコーヒーに泡立てたばかりのミルクを注ぎます。
ここで止めて、そのままラテを楽しむこともできます。甘いものが好きな方は、次のステップに進んでください。
仕上げにホイップクリームとキャラメルドリズルをのせて完成。
Easy Breezy Brown Sugar Latte
何人分 1人分 準備時間 5分 調理時間 5分 トータルタイム 10分
キッチンにある材料と、黒糖のなめらかな甘さで、心も体も温まるラテになりました。
材料
- 濃いめに淹れたコーヒー1カップ
- お好みの牛乳(私は全乳を使用) 1/2カップ
- ブラウンシュガー*1 TBSP
- ホイップクリームとキャラメルソース(お好みで
作り方
お好みのコーヒーを淹れます。メイソンジャーに牛乳とブラウンシュガーを入れ、1分間加熱します。泡立つまでシェイクします。熱いコーヒーに牛乳を注ぎます。 ホイップクリームとキャラメルドリズルをトッピングすれば、甘い仕上げになります(オプション) 注意事項 私はラテが甘くない方が好きなので、甘党の方はブラウンシュガーを2倍にしても構いません。 ミルク泡立て器があれば、ミルクと砂糖をコンロで温めてから泡立てることもできます。 ミルク泡立て器があれば、ミルクと砂糖をコンロで温めて泡立てることもできます。 栄養情報 提供数:1 1サービングあたりの分量 カロリー
Easy Breezy Brown Sugar Latte まとめと感想
いかがだったでしょうか。いつものラテをブラウンシュガーに変えただけでちょっと違った雰囲気が楽しめますね。
このサイトでは、元バリスタでコーヒー大好きのわたしが、海外のコーヒー通のサイトを巡って、最新の情報を集めて勉強しているサイトです。
ヨーロッパのコーヒーや、アメリカで人気のコーヒーツール、色々なバリエーションのコーヒーやドリンクの作り方、カフェショップ運営方法、
おしゃれなローカルのカフェのインテリアなどなど、カフェを運営する上で役立つ情報をたくさんご紹介します☕️